みらいのはたけ みらいのはたけ

  • 農業のコト
  • 土地のコト
  • 太陽光発電のコト
  • 規則と制度のコト
  • 私たちのコト
menu
  • ホーム
  • 「みらいのはたけ」 について
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 太陽光発電のコト

太陽光発電のコト

太陽光発電のコト

地元流通材を使い、地場産業にも貢献する太陽光架台を開発

2021年5月「みらいのはたけ」プロジェクトは、木製架台の太陽光発電システムを宮崎県新富町のテストサイトに取り付けました。架台の設計を手がけた一級建築士の佐藤…

  • 2021.08.18

太陽光発電のコト

原動力は、「得意な物作りで、お客様の気持ちに応えたい」という思いの長友さん

本プロジェクトの太陽光施工を担当している、長友さん。前回「プロジェクトへの期待」についてうかがいました。今回は、どのような信念でどのような人生を歩んできたのか…

  • 2021.08.3

太陽光発電のコト

木製架台と無人販売所の設置作業を行いました

地球にも人にも優しい、環境に配慮したシェアリングによる農業システムを目指す本プロジェクト。今回は、誕生のきっかけとも言える「木製架台」への取り換え作業を行いま…

  • 2021.07.27

太陽光発電のコト

太陽光発電っていつからあるの? vol.2

太陽光発電の始まりと変遷について紐解いていった「太陽光発電っていつからあるの? vol.1」。2回目である今回は、日本が太陽光発電業界を立て直し、普及…

  • 2021.05.4

太陽光発電のコト

農業と太陽光発電のシェアリングを実証実験中

現在、建設中のテストサイトの前で(左から、一級建築士の佐藤さん、みらい畑代表の石川さん、みらいのはたけプロジェクト座長の濱さん)宮崎市の市…

  • 2021.04.1

太陽光発電のコト

太陽光発電っていつからあるの? vol.1

 今回の「みらいのはたけプロジェクト」の肝となる太陽光発電。今や全国の至る所で見かける太陽光発電所ですが、その歴史を知らない方は多いのではないでしょうか。太陽…

  • 2021.03.31

CALENDAR

2023年4月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    

SEARCH

CATEGORY

  • 農業のコト
  • 土地のコト
  • 太陽光発電のコト
  • 規則と制度のコト
  • 私たちのコト

SPECIAL POSTS

  1. 私たちのコト

    ソーラーシェアリング用木製架台が「2021年度グ…
    • 2021.12.1
  2. 規則と制度のコト

    農業×太陽光発電のシェアリングには「農地転用」が…
    • 2021.09.3
  3. 太陽光発電のコト

    地元流通材を使い、地場産業にも貢献する太陽光架台…
    • 2021.08.18
  4. 土地のコト

    地方の暮らしを豊かに!「地方創生」への挑戦
    • 2021.07.1
CATEGORY
  • 農業のコト
  • 土地のコト
  • 太陽光発電のコト
  • 規則と制度のコト
  • 私たちのコト
CONTENTS
  • ホーム
  • 「みらいのはたけ」 について
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Contact
  • RSS
  • ホーム
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright ©  みらいのはたけ

PAGE TOP